ビットコイン高騰と半導体不足のお話

パソコン修理,ゲーム機修理は『スマホの救急ピット SumaQpid相生店』へ!
パソコンが起動しない、動作が遅い、設定方法がわからないなど、パソコンでお困りの際はお任せください!
ゲーム機が起動しない、操作できない、設定方法がわからないなど、ゲーム機でお困りの際はお任せください!
———————

こんにちは!(^^)/
SumaQpid相生店の山本です(‘◇’)ゞ

今回はビットコイン高騰と半導体不足と題を打ちましたとおり、このことについてお話させていただきたいと思います。

ネットニュースをなどを目にされているお客様でしたらビットコイン高騰のニュースを目にされている方も多いと思います。先月中頃にビットコイン1コインで600万円の相場になったそうですね。(この記事を書いている3月7日時点では約540万円でした)

そして、半導体不足のニュースを見られたことのあるお客様もいらっしゃるのではないでしょうか?

この二つのニュースはわりと密接な関係がありますので、まずは仮想通貨と半導体の解説をさせていただいてその後どう関係があるのかを説明させていただきます。

まずはビットコインについてです。これは仮想通貨の一つなのですが、その名のとおりインターネット(仮想世界)での通貨です。普通の硬貨と違う点は利用が認められている店舗であればどの国でも利用することが可能ということが大きいでしょうか。

次に半導体についてです。半導体とは電気を通す導体と電気を通さない絶縁体の両方の性質を併せ持つ物質となります。電気を通すことで1の信号を電気を通さないことで0の信号を伝える役割があります。ありとあらゆる電化製品に利用されています。

ではこの二つがどう関係あるのでしょうか?

それはビットコインのマイニングという作業が関係しています。

ビットコインは毎日数十億円、数百億円分の取引がされているのですがこれらをブロックチェーンという技術で管理しています。(ブロックチェーンの仕組みについては今回割愛させていただきます)

マイニングを非常に簡潔に説明するならこの取引の計算を手伝うことを指します。

そしてマイニングの計算作業を一番早く終えることができると報酬としてビットコインを手に入れることができます。

この「一番早く」というのが肝で膨大な計算を早く終わらせる為にはやはり高性能なPCが必要で特にグラフィックボードが重要と考えられているようです。

グラフィックボードももちろん半導体が使われているので半導体不足に繋がっているというわけになります。

つまり簡潔に言いますとビットコインの高騰によるマイニング需要で半導体が不足しているというのが真実になります。

現在、半導体不足によってNintendo SwitchやPS5といったゲーム機が品薄にも関わらず増産が需要に追いついていません。自動車も各メーカーから減産発表が続いております。私の好きなPCパーツも品薄による価格高騰が続いている状態です。

スマホなどは自動車分の半導体が回されている為しばらくは影響がないかもしれませんが、このままビットコインの高騰が続けば無視できなくなってくるかもしれません。

 

 

 

パソコン、ゲーム機でお困りの方は『スマホの救急ピット スマキューピット相生店』へ!

パソコンの画面割れ、液晶不良、バッテリー交換などのパーツ修理、交換はもちろん!
動作が遅い場合や起動不良、設定方法がわからないという場合でもお任せください!

また、マンツーマンでの個人レッスンも受け付けております。
パソコン教室とは違い、知りたいことを知りたい分だけ受けれます!
ここだけ知りたい、ここをより詳しくなど、お客様のご要望にあわせてご対応させていただきます。(^^)

NintendoSwitch、NintendoDSなど、画面割れや、バッテリー交換、コントローラー不良などなど!
なんでも修理可能です!
お気軽にご相談くださいませ♪

相生、たつの、太子、赤穂、上郡、など近隣にお住まいの方々、是非ご利用くださいませ(^_-)-☆
また遠方にお住いの方でも郵送修理も承っておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ!

店名:SumaQpid相生店
住所:兵庫県相生市垣内町7‐25 1階
TEL:079-155-9155

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です