【2021年2月17日】相生市の方、ノートPC液晶不良修理

パソコン修理,ゲーム機修理は『スマホの救急ピット SumaQpid相生店』へ!
パソコンが起動しない、動作が遅い、設定方法がわからないなど、パソコンでお困りの際はお任せください!
ゲーム機が起動しない、操作できない、設定方法がわからないなど、ゲーム機でお困りの際はお任せください!
———————

こんにちは!(^^)/
SumaQpid相生店の管理人です(‘◇’)ゞ
今回は相生市のお客様よりノートパソコン修理のご依頼を頂きました!

修理端末 dynabook ノートPC(T554/76LBS)
相談内容:液晶の発色がおかしい

液晶が紫がかって縦線も入って非常に見辛いようでした

検証内容

とりあえず検証のために裏側を開けてみますとメモリ横のケーブルが抜けていました。なんのケーブルか調べてみるとLANコネクタのようです。インターネットの使用には問題なかったのでしょうか?

ノートPCは液晶周りのフレームを外すとわりと簡単に取り外せます。破損している液晶をマザーボードから取り外し、新しいものと取り替えると修理完了です。

今回のノートPCを調べていると、CPUはIntelのi7-4700MQでしたインテルの第四世代のCPUで、その中では割と性能に優れたものになります。

IntelのCPUの主流はCoreシリーズですがi3,i5,i7,i9の4種類が存在します。もちろん数が大きければ高い性能を持つ傾向にありますが、世代も重要です。最新のものは第10世代で11世代も最近発表されました。第4世代のi7よりも10世代のi5が性能的には優秀な傾向があったりします。

CPUの型番を見れば性能におおよその見当をつけることができます。

Intelの場合ですが、i3,i5,i7,i9というのはその世代のグレードを示しています。i9はどうやら第8世代からなのでそれ以前はi7が最上位グレードになりますね。次に数字が5桁か4桁あると思います。この数字の一番左が世代を示しています。なので10世代以降は5桁になります。そして次の3桁ですがこれも主にグレードになりますね。i◯よりは細かく性能を振り分けているものになります。これも数字が多ければ多いほど高性能の傾向にあると思ってもらっていいです。

なのでi7-4700MQだと当時のCPUでは割と高性能だと推測することができるのです。

 

※毎月のスマホの使用料金いくらお使いですか!?
当店では格安SIMの販売をしております!!
他店の格安SIM会社と比べても最安の自信ありです♪

毎月のスマホの使用料金を半額以下にできます♪
しかも、速度はそのままです!!

今回の内容

・dynabook ノートPC  液晶不良交換修理 ¥21,000

パソコン、ゲーム機でお困りの方は『スマホの救急ピット スマキューピット相生店』へ!

パソコンの画面割れ、液晶不良、バッテリー交換などのパーツ修理、交換はもちろん!
動作が遅い場合や起動不良、設定方法がわからないという場合でもお任せください!

また、マンツーマンでの個人レッスンも受け付けております。
パソコン教室とは違い、知りたいことを知りたい分だけ受けれます!
ここだけ知りたい、ここをより詳しくなど、お客様のご要望にあわせてご対応させていただきます。(^^)

NintendoSwitch、NintendoDSなど、画面割れや、バッテリー交換、コントローラー不良などなど!
なんでも修理可能です!
お気軽にご相談くださいませ♪

相生、たつの、太子、赤穂、上郡、など近隣にお住まいの方々、是非ご利用くださいませ(^_-)-☆
また遠方にお住いの方でも郵送修理も承っておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ!

店名:SumaQpid相生店
住所:兵庫県相生市垣内町7‐25 1階
TEL:079-155-9155

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です